宮沢賢治三陸旅の謎 in 大槌

 来週10月26日(日)に岩手県大槌町で、「宮沢賢治三陸旅の謎 in 大槌」というイベントが開催されます。

ootsuchi20251026a.jpg

ootsuchi20251026b.jpg

日時:10月26日(日) 13:00~16:00
会場:大槌町おしゃっち多目的ホール
参加費:無料
主催:大槌宮沢賢治研究会

第1部 宮沢賢治と大槌の関わりを知ろう!
  大槌宮沢賢治研究会 佐々木 格
第2部 賢治作品の歌と踊りの一人芝居
  遊楽部企画 三浦 つねお
第3部 宮沢賢治イーハトーブ三陸旅の謎
  物語:佐々木 格
  朗読:伊藤 諒子
  伴奏:三浦 つねお
  影像:阿部 弘樹

 今年は、賢治が1925年1月に三陸地方を旅してから100周年にあたりますが、その節目にちなんだ企画です。
 大槌宮沢賢治研究会を立ち上げ、「風の電話」も運営しておられる佐々木格さんが、賢治の「三陸旅の謎」の検証に挑まれるということです。

 私もぜひ拝聴したいところですが、残念ながら日程の都合でうかがうことができません。
 当日のご盛会を、お祈り申し上げます。