五一一

     霰の前

                  一九二五、四、二

   

   県道(みち)のよごれた凍(シ)み雪が

   西につゞいて氷河に見え

   畳んでくらい丘丘を

   月の鉛がしづかに翔ける

    ……はつれて軋る手袋と

      どこかではばたく春のキメラ……

   北で一つの松山が

   重く澱んだ夜なかの雲に

   肩から上をどんより消され

   黒い地平の遠くでは

   磁製の鳥も鳴いてゐる

    ……眼に象って

      泪をたゝえた眼にかたどって……

   丘いちめんに風がごうごう吹いてゐる

   ところがこゝは黄いろな芝がぼんやり敷いて

   笹がすこうしさやぐきり

   たとへばしづかな空気の沼だ

   かういふしづかな空気の沼を

   粘土や紙でこしらえて

   ふたりしづかに座ったり

   うすい緑茶をのんだりする

   どうしてそれを卑しむこともなかったのだ

    ……眼に象って

      かなしいその眼に象って……

        (わたくしのつくった蝗を見てください)

        (なるほ どそれは

         Rocky Mountain locust といふふうですね

         チョークでへりを隈どった

         黒の模様がおもしろい

         それは一疋だけ見本ですね)

   おゝ月の座の雲の銀

   何といふ巨きな白の喪服を

   俄かに月が着けたのだ

 

 


   ←前の草稿形態へ

次の草稿形態へ→