二

     空明と傷痍

                  一九二四、二、二〇、

   

   空気の海の青びかりする水底で

   いかにもさういふ敬虔な風に

   白い紙巻煙草(シガーレット)を燃やすのは

   月のあかりやらんかんの陰画

   つめたい空明への貢献である

      ……さっき傷ついた右のてのひらは

        衣嚢のなかで

        まだ鋼青のするどい棘に刺されてゐる……

   川面にも森にも山脉にも月にも

   西域風の古い顥気がいっぱいで

   悪魔の鏡のちいさな破片(かけら)

   顫えて青く煌きながら

   橋いちめんに落ちてくる

     ……手からはきっと

       血がまっ青に垂れてゐる……

   町はねむって霜の底

   まっくろなひばの林のあひだから

   銅いろな火があたふた燃えて

   ひとはいよいよその敬虔な影といっしょに

   紙巻煙草を燃してゐる

      ……てのひらの血は

        ぽけっとのなかで凍りながら

        たぶんぼんやり燐光をだす……

   電信ばしらのオルゴール

   みをつくしらは夢の兵隊

   北では水がせわしく銀の焔をあげて

   白堊の崖もゆらゆら燃える

      (いまちょっとここらが暗くなったらう

       エトロフ雀が月のこっちを飛んだんだよ)

   何だいきなり足踏みをする

   こいつも結局

   緑青いろの外套を着て

   しめった緑宝石の火をともし

   かすかな青いけむりをあげる

   一つの焦慮の工場に過ぎぬ

 

 


次の草稿形態へ(1)→

次の草稿形態へ(2)→