三七〇

     電軌工事

                  一九二五、八、一〇、

   

     ……朝のうちから稲田いちめん雨の脚……

   カーブのところは

   X形の信号標や はしごのついた電柱や

   風の廊下といったふうにできあがった

     ……青く平らな稲田のなかのはなしだよ……

   親方は、信号標のま下に立って

   びしゃびしゃ雨をあびながら

   ぢっと向ふを見詰めてゐる

     ……雨だか雲だか向ふはくらいよと……

   そのこっちでは工夫が二人、

   つるはしをもちしょんぼりとして、

   稲びかりから漂白される

     どなたかお待ちの電燈(あかり)が一つよと……

   やあ 汽缶車がやってくる

   日露戦争のときのワリヤーク号みたいに

   黒いけむりをもくもく吐いて

   雨を二つに分けながら

   そこらの盛られたゆるい砂利だの稲田だの

   地響きさせて走ってくる

 

 


   ←前の草稿形態へ

次の草稿形態へ→