一〇六三

     〔これらは素樸なアイヌ風の木柵であります〕

                       五、九、

   

   これらは素樸なアイヌ風の木柵であります

   えゝ

   家の前の桑の木を

   Yの字に仕立てて見たのでありますが

   それでも家計は立たなかったのです

   四月は

   苗代の水が黒くて

   くらい空気の小さな渦が

   毎日つぶつぶそらから降って

   そこを烏が

   があがあ啼いて通ったのであります

   どういふものでございませうか

   斯ういふ角だった石ころだらけの

   いっぱいにすぎなやよもぎの生えてしまった畑を

   子供を生みながらまた前の子供のぼろ着物を綴り合せながら

   また炊爨と村の義理首尾とをしながら

   一家のあらゆる不満や慾望を負ひながら

   わづかに粗渋な食と年中六時間の睡りをとりながら

   これらの黒いかつぎした女の人たちが耕すのであります

   この人たちはまた

   ちゃうど二円代の肥料のかはりに

   あんな笹山を一反歩ほど切りひらくのであります

   そして

   ここでは蕎麦が二斗まいて四斗とれます

   この人たちはいったい

   牢獄につながれたたくさんの革命家や

   不遇に了へた多くの芸術家

   これら近代的な英雄たちに

   果して比肩し得ぬものでございませうか