菅原千恵子著『宮沢賢治の青春』(角川文庫)を読みました。これまで、賢治が盛岡への愛を詩に託しているのは、特定の女性への思いが背景にあるのかと思っていましたが、これを読むと、保阪嘉内の存在も重要のようです。
たとえば私が以前から気になっていたのは、「〔あけがたになり〕(下書稿(一))」には、「Yet I love you, till I die !」との書き込みがあってすぐに抹消されていますが、この「you」とはいったい誰なのでしょうか。
賢治の作品や生涯/ハイパーリンクされた詩草稿/賢治が作った歌曲/全国の石碑…
菅原千恵子著『宮沢賢治の青春』(角川文庫)を読みました。これまで、賢治が盛岡への愛を詩に託しているのは、特定の女性への思いが背景にあるのかと思っていましたが、これを読むと、保阪嘉内の存在も重要のようです。
たとえば私が以前から気になっていたのは、「〔あけがたになり〕(下書稿(一))」には、「Yet I love you, till I die !」との書き込みがあってすぐに抹消されていますが、この「you」とはいったい誰なのでしょうか。
コメント